ブログ

投稿日
2017/07/07

イモビライザー ディテクター


イモビライザー装着車は、キーシリンダー部分にリング状のアンテナがあり、そのアンテナでキー内のトランスポンダーチップのデータを読み取っています。

 

そのリングアンテナに通電がなければ、イモビライザーユニットはキーデータを読み取ることができず、エンジン始動許可が出ません。

 

この商品は、リングアンテナに電流が流れ、イモビライザーユニットがキーデータを読み取れる状態にあるかどうかを点検するためのツールです。

 

数年前に、同じ目的で使用するツールを購入し(確か13,000円ぐらいはしたと思います)使用していましたが、たまにしか使用しないため、今回久しぶりに使う必要があり、奥からひっぱりだしてみると、

なんと、電池が液漏れをおこしテスター本体も再起不能となっていました。

 

今回紹介する商品は、電源を必要とせず、車に流れる電流に作用してLEDを点灯させるものなので、電池の液漏れの心配もなく、単純構造なので壊れる可能性も低いです。

 

ベンツW221で使ってみました。

一人での撮影なので、うまく撮れてなくてすいません。

 

VW ゴルフ5で使用しました。

日中、外から撮影したので、動画ではLED点灯が分かりにくいかもしれませんが、

リングアンテナに通電する時間が、ベンツとは全く違うのが分かります。

 

あと、2005年ボルボV70・ホンダ フリードで使ってみましたが、LED点灯しました。

 

1,800円(税別)です。

 

 

 

 

0858-72-3049
  • 月曜日~金曜日 9:00~17:00
  • 土曜日 9:00~12:00
  • ※定休日 日曜日・祝日
  • 〒680-0427 
    鳥取県八頭郡八頭町奥谷182-1

FAX:0858-72-3059

info@asto-t.com
  • 購入前のご質問、ご不明な点は、電話でご案内いたします。メールでご連絡いただく場合は必ず連絡先電話番号を記載してください。こちらからお電話にて詳細をお伺いします。
  • お急ぎの方は、直接電話にてお問い合わせください。